おバカ社員奮闘記 地区長編⑯
会議は踊る???
営業会議の朝、喫煙所で同僚と煙草を吸っていると後ろから肩を叩かれました。「おい、今日は
不規則発言するなよ」関東販売部のK部長でした。元々、営業会議は各地区のマネージャーが、
こうしたら売上が伸びた、という好事例や現場での問題点などを報告して情報を共有し、優秀な
本社スタッフに問題や課題を解決してもらう場だったはずです。ところが西友からK部長が転籍
してくると親しい地区長や本社の業務スタッフを子分にして、あらかじめ打ち合わせをした内容
を発言する「八百長会議」になっていました。私は社内で浮いた存在でしたから、一切のしがらみ
も無く好きなように発言していました。私の発言で会議が紛糾することがよくあり、K部長は
八百長を壊す私に朝から釘を刺したのです。

「○○店ではパート社員1名の契約時間を1日6時間から5時間に短縮して、月に△△円の人件費
を削減しました」西友から転籍してきたU地区長の発言に唖然としました。(おいおい、正気かよ、
社長以下、取締役、各部長、本社マネージャーが揃っている会議でそんなセコい話しかできねえ
のか?)と私は呆れ怒りを覚えました。地区長の報告はいつも私がトップバッターで、すでに
発言は終えていました。西友からきたUは口は達者ですが、販売現場の仕事ができず、そんな人物を私と同じ
地区長にした会社には失望していました。
翌週、報告トップの私は「□□店はもう6ヶ月以上、前年比150%の売上で現状の人員体制では
お客様を待たせることが多いため、今月より1名増員しました。これにより人件費はXX円増えますが、
さらに10%以上売上を伸長させることで吸収して、待ち時間の削減にも成功しました」人件費を
減らすことで社長は喜び、その意を受けたゴマスリ報告を私はブチ壊しました。会議の席は静まり
返り、K部長は私を睨んでいます。司会のK役員は私の目を見て、もうそれくらいにしてくれ、と無言
で訴えていました。一時は株式の上場を目指した歴とした株式会社の営業会議でこんな情けない発言
をしなければならないとは、、、。地区の約100人のスタッフを代表して会議に出ている私は
いつも好事例や問題点を洗いざらい報告していました。それが私の責任である、と思っていました。
仮にもマネージャー職にある者が、たとえ家族を養っていても四十面ぶら下げて、何が悲しくて
ゴマスリ発言に終始するのか?それが会社のためになると心から言えるのか?家来地区長達のバカ
げた報告を聞きながら(この会社はもうダメかもしれないな)私は心の中で会社の終焉を感じて
いました。1秒でも時間が惜しいほど多忙な私は水曜午前中に無駄な時間を過ごしていることを
後悔していました。
関連記事
写真屋プリントとコンビニプリントの違いは?
写真店は「紙の写真」を作るお店のことですスマホやデジカメで写真を撮りますよね?。 ...
カメラ修理について③-修理料金について
修理料金についてお伝えします修理料金の内訳は部品代+技術料+宅急便代です。当店か ...
カメラ修理について②-どんなカメラでも修理できるのか?
③部品がないため修理不能なカメラ ・メーカーがカメラ事業から撤退したカメラ ・新 ...
カメラ修理について①-どんなカメラでも修理できるのか?
長いですができればお読みください どんなカメラでも修理できるのか? カメラの歴史 ...
カメラ屋が明かす、『カメラ修理』本当のはなし
●直るカメラ、直らないカメラ カメラ修理で手こずるのはオートフォーカスの一眼レフ ...
カメラ屋が明かす、『カメラ修理』の本当のはなし(フィルムカメラ編)
カメラの修理 お客様からカメラを買い取れば、修理業者さんに整備してもらってからシ ...
おバカ社員奮闘記 よもやま話⑦
優秀な本社スタッフS社長は母体の西友で行われていた「チェーンオペレーション」を当 ...
おバカ社員奮闘記1 幕張店 え? アイドルがやって来た!?
おバカ社員奮闘戦計1 幕張店●腰掛気分でアルバイト 1983年12月、私は(株) ...
おバカ社員奮闘記 よもやま話③
行ってみたら、、、、社長の命令で関西へ営業指導に行きました。本社営業企画のYさん ...
おバカ社員奮闘記 地区長編⑬
営業活動に奔走する営業会議終了後、地区に戻ろうと身支度をしているとK役員に呼ばれ ...
おバカ社員奮闘記5 北習志野店 後編
●七五三・成人式催事に挑む!七五三の撮影催事はおもに大型店で開催されていました。 ...